最近の流行りで筋膜リリースってモノがあります。テレビや雑誌でも取り上げられていて
聞いた事のある方も多いのではないでしょうか。
当院でも流行りに乗っかって筋膜リリースをやっています。
この筋膜リリースなんですが、井田はIASTMを基本として行っています。
Instrument Assisted Soft Tissue Mobilizationの頭文字を取ってそう言っています。
なんのこっちゃ!って感じですよね。要は筋肉や筋膜などの軟部組織を正常化するのを助ける療法ってことです。
ウチではスキンストレッチ®️で使用する専用のツールを用いて筋膜リリースを行なっています。ステンレス製のドルフィンと言うブレードです。
〜スキンストレッチ®️の公式サイトから〜
専用ツールを使用し浅筋膜層へ摩る、伸ばす、寄せる等の刺激を与え身体のコンディショニングするメソッドです。。
スキンストレッチを活用することにより、
筋肉痛の予防、改善。柔軟性の向上。関節可動域の改善、制限。関節の安定化。
動作の改善、コントロール。姿勢、バランスの改善。筋出力の増大、抑制。
筋活動の促通、抑制。浅筋膜の癒着による運動性の低下を改善。
痛みの緩和。組織修復力の増加。などが効果として期待出来ます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マッサージや整体でなかなか改善しない症状がこれにより容易に改善したりする事もあります。
ただ、適応しない症状もありますけど。
当院だとランナーにはほぼ100%施術してます。
コメント (0)
交通事故に遭い首や腰などを負傷された方へ。
事故後、必ず病院へ行き診断書をもらいましょう。
負傷部位の治療は整形外科か整骨院へ通いましょう。
加害者側の損害保険会社の担当者さんが「整骨院への通院は認めない」と言うケースがあります。
このようなケースで通院を拒まれても気にすることはありません。
あなたの通院したい所へ行きましょう。
保険会社の担当者さんにそんな権限はありませんから。
一番大切なことは、早急に治療を開始することです。
外傷性疾患は負傷から手当てせず放置しておくと治りが悪くなります。
完治までに数ヶ月かかることもあります。
また、痛み止めのお薬や湿布薬だけでは足りません。
しっかりと回復させる為のリハビリを受けましょう。
早期治療、早期回復。後遺症を残さない。
これに限ります。
コメント (0)
みなさんはケガ(足首をくじいた、つき指したなど)をしたらどうしていますか?
私は小学生の頃、指を骨折して近所の整骨院で治療しました。
以来、ケガをすると整骨院に通っていました。30年以上前は整形外科などはあまり無くてケガをしたら整骨院へ行くのが普通だったと思います。
最近の20~30代の患者さんはあまりケガをしないのでしょうか?捻挫や肉離れをしても放置しているケースが多い様に感じます。とりあえず湿布は貼っているようですけど。
そのまま病院にも行かず1か月以上経ってもよくならない。流石にどうしようかと思うそうです。
で、とりあえず見かけた当院へ来院。
ケガをしたら病院へ行こうとは思わないのでしょうか?
子供の頃にあまりケガをしたことがなく、どうしてよいのか分からないのでしょうかね。
ケガは整骨院で手当て出来ます。骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れを含む挫傷に対応出来ます。
ケガを治すには適切な対処が必要です。まずケガをした直後は患部は炎症し腫れ上がり痛みが強い状態です。この時は包帯やプライトンで患部をしっかり固定する必要があります。固定しないで放置していると患部の回復が遅れるのはもちろんのこと、ケガが治らないで慢性化し痛みがいつまでも引きません。
直ぐ適切な手当てをする事で患部が治って行くのです。湿布したからって治る訳では無いのです。
何事も早めの対処が大切なんです。
コメント (0)
桜の時期も終わりましたね。
花粉もまだまだ飛んでまして、井田は憂鬱です。早く終わらないかなぁ〜。
4月に入りまして、労災にて新規に通院されている患者さんが増えてきています。
労災には通勤中に負傷した通勤災害と業務中に負傷した業務災害に分けられます。
まず通勤災害についてですが、自宅敷地を出た所から会社までの間で負傷した場合がこれにあたります。
最寄り駅で階段を降りている途中で階段を踏み外して転倒し負傷した。とか。
業務災害では、商品搬入中に商品を持ち上げた際に腰を負傷した。とか。
客先に向かう途中で路上の段差でつまづき転倒し負傷した。などです。
よくあるのですが、毎日、長時間のデスクワークで首肩が痛くなった又は腰痛になった場合は労災にならないようです。
ちなみに、労災を認定するのは労働基準監督署や労働局で会社が認定する訳ではありません。
会社は労災ガイドラインに沿って労災に該当するか判断し手続きをおこないます。
労災かどうか判断が難しい場合は労災申請をおこない労働基準監督署等の審査を受けます。
要は国の判断してくれると言う事です。
プライベート時間で本人の不注意から発生し負傷したものは健康保険で対応。
通勤時、業務時に発生し負傷したものは労災保険。
自動車絡みの事故により第三者が加害者の場合、自賠責保険と
それぞれ取り扱いの保険が変わります。
コメント (0)
4月に入り桜も咲き終わりましたね。今年は桜の開花が早かったなぁ〜。
井田は千鳥ヶ淵と上野公園の桜を観てきました。綺麗でしたよ。チョー混雑してましたけど(≧∀≦)
先日、タイトルにした問合せがありました。
交通事故でむち打ちになり施術をお願いしたいのですが、妊娠している可能性があります。
妊娠していても施術できますか?
施術は出来ます。
ただ、施術方法が少し限定されます。
お身体に強い刺激を入れることは避けたいですし。
安定期に入れば問題ないです。
他の整骨院さんは妊婦さんに対する施術をお断りするケースがあります。
胎児に何かあるといけないから。リスク回避ですね。
お身体の状態をしっかり診て施術していけば問題はないと井田は考えております。
妊婦さんで何かお困りの事があればご相談下さいね。
コメント (0)
早いもので1月も11日です。
正月気分が抜けずイマイチ仕事に身が入らない、なんてありませんか?
井田は今年もバリバリ治療して皆様の不調を改善させていきますよー!
年末年始のお休み中、お車で帰省された方が多かったようですね。
高速道路の渋滞情報をみていたらいつもより混雑していた印象です。
休み中に追突事故でムチ打ち症になった新規患者さんが数人いらっしゃいました。
皆さん雪国で路面凍結によるスリップ事故に巻き込まれたようです。
幸いにも軽傷ですが、幾ら自動で止まる車でもアイスバーンでは止まらないですね。
スキー、スノボーシーズンで雪国へお出かけの方も運転には十分に気をつけて下さいね。
このムチ打ち症なんですが、井田がいつもブログで書いている通り早めの手当てが大切です。
追突される=不意打ちです。
不意打ちのケガは治りが悪い。完治まで時間がかかる。
短期間で完治させるには直ぐ治療に入る事です。
薬や湿布では治りませんよ。
早期治療、早期回復!
コメント (0)
11月も中旬に差し掛かりました。
今年もあとひと月半。来週辺りから忘年会シーズンに突入でしょうか。
今月に入り多数の新規交通事故患者さんが来院されています。
今月はいつもの月より交通事故患者さんが多いと感じます。連休があったからでしょうか。
これらの患者さんは全て追突事故に遭われて頚椎捻挫、いわゆるムチ打ち症の患者さんです。
交通事故で一番多いムチ打ち。
しかもしっかりと手当てしないと治りが悪い。
早めの対処が大切なんです。
それにしても未だに追突事故が多いんですね。
ぶつからない自動車がよく売れている様ですが、まだまだ自動車事故は無くならない。
早く自動運転の車社会になって欲しいものです。
そうすれば交通事故は無くなると思うのですが。
コメント (0)
三連休ですね。
お車でお出かけですか? それとも電車旅行ですか?
秋の行楽シーズン。紅葉はまだ早いですがね。
この様な連休明けに交通事故で負傷された患者さんが多く来院されると予想されます。
盆、正月、GW。大体連休明けはこの様なケースが多い。
お車での事故もありますが自転車での事故も多いです。
交通事故では首の負傷が最も多い。いわゆるむち打ち症。頚椎捻挫ってやつです。
このむち打ち症。状態にもよりますが、事故後すぐに施術を開始する事をオススメします。
レントゲンで骨には異常は無くても靭帯、筋肉、神経などの損傷が100%あります。
正直、湿布と痛み止めの薬だけでは治りません。
私はこれまで300人以上の交通事故のむち打ち患者さんを診て来ました。
事故後早期に施術した患者さんと1ヶ月以上経ってからの患者さんでは治癒時期に大きな差が出ます。私のデータですと約3ヶ月の差があります。
要するに事故後3ヶ月で治癒するか6ヶ月かかるか、と言う事です。
決め手はすぐ施術を開始する。これ重要です。
コメント (0)
最近、交通事故で負傷された新患さんが増えています。
事故日を見ると8月の夏休み期間中のようです。
やはり長期休みの期間は交通事故も増加しますよね。
そして圧倒的に頚椎のむち打ち症が多いです。
むち打ち症は首が痛い事は勿論のこと、頭痛、めまい、吐気、眼痛、手のシビレなど様々な不定愁訴を起こします。
以前もブログで書きましたが、早期に治療を開始することが大切です。
湿布と痛み止めだけでは不十分です。
秋葉原中央整骨院では希望される患者さんには鍼治療を施します。
早期回復を望まれる方はご相談ください。
コメント (0)
8月も半ばを過ぎましたね。お盆休みもあっという間に終わってしまいました。
今年の連休は高速道路の渋滞がいつもより激しかったようです。
事故も多かったのではないでしょうか。
このような長期連休が開けると当院では交通事故に遭って負傷された方が増加します。
特にむち打ち症の方が多いです。ぶつからない自動車が増えていますが追突事故は依然多いからでしょうね。
事故後に整形外科などの病院へ受診されるのですが、レントゲン撮って骨は異常無し。湿布と痛み止めを処方されることが多いです。
しかし首の痛みはすぐには治りません。そこで整骨院に通院しようとなるわけですが。
ここで重要なことは「事故後速やかに整骨院へ受診して手当てをする」です。
当院で多いのが事故後1ヶ月経ってからの受診です。
むち打ち症は受傷されてから時間経つと治りが遅くなってしまいます。
これは首を支えている筋肉や靭帯などが適切に処置されておらず怪我を放置したコトと同じだからです。
湿布や痛み止めは?って思いますよね。これらは「痛み」を緩和させるもので、怪我した現場を回復させるものではありません。
この怪我した現場を回復させる術が整骨院にはあります。これが病院と一番違うところです。整骨院では薬は処方出来ません。薬以外で治します。
出来るだけ早く受診をお勧めします。
コメント (0)